语言选择: 简体中文简体中文 line EnglishEnglish

公司动态

外国人留学生が多い日本の大学ランキング!大学の特徴や受入れ体制も

日本学生支援機構の「2023年度外国人留学生在籍状況調査結果」によると、外国人留学生の受入れ数が多い大学は早稲田大学や東京大学、立命館大学、京都大学、大阪大学などです。早稲田大学に在籍している留学生は5,560人もいます。

この記事では、日本の大学への留学生数や、上記5大学の特徴と留学生への支援情報について紹介。支援内容はさまざまなので、興味のある大学を見つけてみましょう。

目次

  1. 日本で学ぶ留学生について
  2. 留学生が多い大学をランキングで紹介!
  3. 留学生が多い大学の特徴や受入れ体制
  4. まとめ

日本で学ぶ留学生についての画像

日本学生支援機構の「2023年度外国人留学生在籍状況調査結果」によると、2023年5月1日時点の日本への留学生総数は279,274人でした。大学への留学生数は80,362人と、日本語教育機関の90,719人の次に多い人数です。
総数のうちアジアから日本に来る留学生は254,224人で91.0%を占めています。中国からの留学生が最多で115,493人。多い順に、ネパール、ベトナム、韓国と続きます。

日本留学の目的としては、日本企業への就職や学位の取得を挙げる留学生が多数です。

日本留学のメリットを知りたい方は、「日本留学のメリットとは?留学生に選ばれる理由を紹介」をご覧ください。また、「日本の留学生受け入れ状況とは?利用される試験や施策を紹介」では外国人留学生の受け入れに関する施策を紹介しています。あわせてチェックしてみましょう。

参照元
日本学生支援機構「 2023(令和5)年度外国人留学生在籍状況調査結果(日本留学情報サイト)」
日本学生支援機構「 なぜ日本留学?現在留学中の皆さんに聞きました!(日本留学情報サイト)

留学生が多い大学をランキングで紹介!の画像

日本学生支援機構が発表した「2023年度外国人留学生在籍状況調査結果」のデータをもとに、外国人留学生の在籍数が多い大学と留学生数を紹介します。

1位:早稲田大学(5,560人)
2位:東京大学(4,658人)
3位:立命館大学(3,027人)
4位:京都大学(2,844人)
5位:大阪大学(2,712人)
6位:立命館アジア太平洋大学(2,662人)
7位:九州大学(2,526人)
8位:筑波大学(2,342人)
9位:日本経済大学(2,334人)
10位:慶應義塾大学(2,146人)
11位:東北大学(2,145人)
12位:名古屋大学(2,140人)
13位:北海道大学(2,116人)
14位:東京工業大学(1,854人)
15位:広島大学(1,729人)
16位:東洋大学(1,712人)
17位:日本大学(1,708人)
18位:京都情報大学院大学(1,688人)
19位:東京福祉大学(1,669人)
20位:東海大学(1,610人)
21位:明治大学(1,568人)
22位:上智大学(1,516人)
23位:東京国際大学(1,395人)
24位:拓殖大学(1,356人)
25位:神戸大学(1,290人)
26位:同志社大学(1,246人)
27位:関西大学(1,228人)
28位:京都精華大学(1,207人)
29位:帝京大学(1,152人)
30位:法政大学(1,126人)
外国人留学生受入れ数の最も多い日本の大学は、早稲田大学です。日本にある難関私立大学の一つで、歴史ある大学として知られています。
2位の東京大学は日本の最難関国立大学とされており、数多くの著名人を輩出しています。

東京の国立大学については「東京の国立大学まとめ!各校の教育方針や特色を解説」、東京の私立大学については「東京の私立大学をまとめて紹介!大学群についても解説」でも解説しています。ぜひ、留学先を選ぶ際にチェックしてみましょう。

参照元
日本学生支援機構「 2023(令和5)年度外国人留学生在籍状況調査結果(日本留学情報サイト)

留学生が多い大学の特徴や受入れ体制の画像

先述した外国人留学生の受け入れ数が多い大学のうち、上位5大学の特徴や留学生向けの支援内容を紹介します。

早稲田大学は難関私立大学の一つです。前身である「東京専門学校」は1882年に創設されました。主要キャンパスは早稲田、戸山、西早稲田、所沢の4ヶ所です。設置学部は以下をご覧ください。;

  • 政治経済学部

  • 法学部

  • 教育学部

  • 商学部

  • 社会科学部

  • 国際教養学部

  • 文化構想学部

  • 文学部

  • 基幹理工学部

  • 創造理工学部

  • 先進理工学部

  • 人間科学部

  • スポーツ科学部

2024年05月01日時点での外国人留学生の所属先ランキングでは、国際教養学部、政治経済学部への所属が多数です。

早稲田大学留学センターのWebサイトでは、在留期間の更新や奨学金の情報を公開しています。指導教員や学部が認めた場合、日本語や専門の勉強のアドバイスのため1年間学生を雇ってくれるチューター制度の利用も可能です。また、国際学生寮を複数展開しているため、共同生活を通して学び、成長できる環境もあります。異文化交流イベントも行っているので、日本文化に触れたり友達を作ったりできるでしょう。

東京大学は最難関国立大学とされている大学です。キャンパスは本郷キャンパス、駒場地区キャンパス、弥生キャンパス、浅野キャンパスなどがあります。学部は以下をご覧ください。

  • 法学部

  • 医学部

  • 工学部

  • 文学部

  • 理学部

  • 農学部

  • 経済学部

  • 教養学部

  • 教育学部

  • 薬学部

2023年11月1日時点での外国人留学生数は、学部の学生数では教養学部が多く、国籍別では中国や韓国からの留学生が多数です。

留学生の支援ページでは、教育プログラムや経済的支援、日本での生活に関してなど、幅広く情報を得ることが可能。大学内で日本人学生と日本語や中国語で交流できる「中国語茶話会」や、「東京大学韓国人学生会」「インドネシア留学生会」といった留学生会もあります。休会中の留学生会もあるため、興味がある方は自分に該当する会があるかどうか調べてみましょう。

立命館大学は、「関関同立(かんかんどうりつ)」と呼ばれる、関西の名門私立大学の一つ。学部設置があるキャンパスは「衣笠キャンパス」「びわこ?くさつキャンパス」「大阪いばらきキャンパス」の3つです。学部については以下をご覧ください。

  • 法学部

  • 産業社会学部

  • 国際関係学部

  • 文学部

  • 経営学部

  • 政策科学部

  • 総合心理学部

  • グローバル教養学部

  • 映像学部

  • 情報理工学部

  • 経済学部

  • スポーツ健康科学部

  • 食マネジメント学部

  • 理工学部

  • 生命科学部

  • 薬学部

2023年5月1日時点での正規留学生数は、中国と韓国の学生が多くいます。学部別では、国際関係学部と情報理工学部への留学生が多数です。

学び支援サイト外国人留学生向け情報では、さまざまな留学に関する情報が得られます。オンラインサポートデスクの利用や、生活相談をしてくれるコーディネーターとの個別相談申し込みも可能です。日本語教員に日本語学習相談もできます。

1897年に創立され、東京大学に並ぶ入試難易度といわれる国立大学です。「吉田キャンパス」「宇治キャンパス」「桂キャンパス」の3つのキャンパスがあり、いずれも京都府に位置しています。設置学部は下記をご覧ください。

  • 総合人間学部

  • 文学部

  • 教育学部

  • 法学部

  • 経済学部

  • 理学部

  • 医学部

  • 薬学部

  • 工学部

  • 農学部

2023年5月1日時点での受け入れ留学生数は、中国や韓国からの学生が多数です。
京都大学のWebサイトでは、学生生活や奨学金情報、手続き別の担当窓口などの情報が閲覧可能。留学生にカウンセリングや助言を行う窓口や、チューター制度もあります。チューター制度は、留学生の専攻分野に関係する大学院生などがアドバイスをしてくれる制度です。指導教員に認められた場合、学部学生は入学後最初の2年間を対象に利用できます。

大阪大学は難関国立大学の一つで、大阪府にあります。キャンパスは「豊中キャンパス」「吹田キャンパス」「箕面キャンパス」の3つです。学部は以下をご覧ください。

  • 文学部

  • 人間科学部

  • 外国語学部

  • 法学部

  • 経済学部

  • 理学部

  • 医学部

  • 歯学部

  • 薬学部

  • 工学部

  • 基礎工学部

2023年5月1日時点では、外国語学部や文学部、人間科学部、経済学部への留学生が多数です。
サポートオフィスのWebページなどから、留学生向けの情報が閲覧できます。留学生に対して個別で指導を行うチューター制度があり、留学生の1年生は全員が対象です。また、留学生への支援の一つとして見学旅行も行っており、日本の文化や歴史に触れることを目的としています。

私立?公立?国立大学の違いを知りたい方は、「日本短期大学とは?私立?公立?国立の違いは?日本の大学制度、取得学位を紹介」もぜひご覧ください。

参照元
早稲田大学「WASEDA University」
早稲田大学 留学センター「統計データ」
早稲田大学 留学センター「外国人留学生へのサポート」
UTokyo「HOME」
東京大学「東京大学 留学生支援ウェブサイト」
UTokyo「外国人学生?留学生数」
立命館大学「TOPICS」
学校法人立命館「データで見る立命館」
国際教育センター「外国人留学生向け情報」
立命館大学「立命館大学学び支援サイト

外国人留学生が多い日本の大学ランキング!大学の特徴や受入れ体制ものまとめの画像

外国人留学生の受け入れ数が多い大学のランキングでは、早稲田大学や東京大学、立命館大学などが上位に入っています。大学ごとに設置されている学部やキャンパスの場所が異なり、留学生への支援もさまざまです。日本の大学への留学を考えている方は、自分に合った大学を選ぶようにしましょう。

平台注册入口